スタッフ紹介
院長 林 清司(はやし せいじ)

生年月日・出身地
1984年11月6日
岐阜県土岐市出身
趣味
ゴルフ、お酒
特技
サッカー、水泳、書道、柔道(黒帯)
保有資格
- 柔道整復師(国家資格)
- はり師(国家資格)
- きゅう師(国家資格)
- 登録販売者(国家資格)
- かじた式骨盤矯正認定講師
- トリート認定セラピスト
- AKA認定セラピスト
- ファスティング(断食)マイスター
経歴
父がサッカーの監督をしていたこともあり、幼少期からサッカーを開始。年々、練習量も増えるにつれケガとの戦いが始まり、中学生に入ると重度の腰痛と膝痛(オスグット)が発症。
母の薦めで、はり・きゅう治療院に受診し、電気治療では得る事のできない効果を体感したことがきっかけで鍼灸師を志すきっかけとなる。
高校を卒業後、鍼灸学校に進学すると同時に岐阜市に移り住み、地域No1の鍼灸整骨院で修行の日々。
マッサージ・整体・矯正・往診・ダイエットの業務に携わる。
鍼灸師を取得後、そのまま整骨院の学校に入学と同時に介護事業の立ち上げ、管理者を任される。
計10年の修行を得て2013年4月に岐山はりきゅう接骨院を開業。
開業後も毎週末は東京、大阪に勉強しに行く日々を送り、さらに技術と知識を研鑽する。
その後、かじた式骨盤矯正認定講師となり、全国300人以上の院長やセラピストに整体・骨盤矯正の指導を行う。
メッセージ
初めまして。院長の林です。
父がサッカーの監督をしていた事もあり、幼少期からサッカーを始めました。
次第に練習量も増えていくにつれ、ケガに悩まされる日々が続き、中学生2年生の時に重度の腰痛を発症してしまいました。
整形外科、整骨院、マッサージ院と様々な施術を試しましたが、なかなか緩和されず、「何で良くならないの?」「何で誰も原因を教えてくれないの?」と不安になったのを今でも憶えております。
それを機に自分自身で「腰痛」に対して興味を持ち始めて、自分で色々と調べるようになりました。そんな中、母の薦めで行った「鍼灸院」がこの道を目指すきっかけとなりました。
この鍼灸との出会いがきっかけで高校卒業後は鍼灸の専門学校に入学、同時に鍼灸整骨院に勤務、修行が始まりました。
修行先の鍼灸整骨院では1日に100名ほど来院する大規模の施術院でさまざまな症状、お悩みの患者様が来院されておりましたが、その中でも腰痛患者様を中心に施術をさせていただいておりました。
その甲斐あって、10年間で延べ5万回以上の臨床経験を積むことが出来ました。
また、休日を利用して他県まで研修会に参加して常に技術を学ぶ日々を送り、今現在でも続けていることの一つです。
私は厚生労働省が認可した専門学校を6年間通い3つの国家資格を取得しました。しかし、あくまで基礎の部分を学んだに過ぎず、足りない部分も多くあります。
その足りない部分を補ってくれる研修会で衝撃の事実を知ることになりました。
それは、、、
「痛みのあるところに原因はない」
その事実を知ってから、現場での腰痛緩和率が大幅に向上し、多くの患者様からの喜びの声をいただきました。
しかし、世の中にある施術院では「腰が痛い」という訴えに対し、「腰」に対してのみ施術を行い、結果腰痛は十分に緩和できず、その場しのぎの施術になってしまします。
また、MRIやレントゲン撮影でも原因が分からず、痛み止めや湿布を貼ってごまかし日常生活を送るかたも少なくありません。
そのような悩みを持つ方の力になりたくて、慢性腰痛専門で施術を行う理想の整体院を作りました。
私は病院や整骨院、マッサージ院などでその場しのぎの施術を受けてもなかなか緩和しない人や、どこに行っても緩和しない人を手助けしていきたいという想いがあります。
「もうこの慢性腰痛は緩和しない」
と諦めている方がいらっしゃれば、まずはお話だけでもいいので私に会いに来てください。